top of page
FNPになるには
医行為に携わる看護師は特定行為研修制度とNP大学院養成課程などで多様性を極めています(図1)。国家資格としては看護師ですが、取得する認定によって学習内容、量、期間も異なります。
図1 医行為に携わる看護師の多様性 (2020年11月 現在)

藤田医科大学大学院も所属している日本NP教育大学院協議会では診療看護師(NP)を養成しています。その大学院NP養成課程よっても取得する特定行為区分数は異なります(図2)。

図2 大学院NP養成課程 (2020年11月 現在)
藤田医科大学病院でFNPとして勤務するためには以下の3要件を満たしている必要があります。

これはNPとして勤務するにあたり最大限の学習をしたことを表しており、医師や他職種と協働するために必要な知識・技術の習得と、質の担保であると考えております。
bottom of page